「なにわの名工」は、大阪府内において、その道の極めて優秀な技能を有し、15年以上の実務経験があるなど厳格な資格基準を満たすスペシャリストの中から、専門知識・技能を持つ有識者の意見をもとに表彰するものです。
岡田氏は、鉄道を守る者として極めて優秀な技能を有しており、大規模な線路切換工事においては職長を務めています。施工生産性の向上や様々な機械器具の積極的な活用により、労務軽減を図り、安全面にも特段の配慮をすることで、安全確保に大いに貢献してきました。また、後進の育成にも精力的に取り組み、次世代を担う軌道技能者の育成にも努めています。
直近の功績
⒈ 大阪環状線 天王寺構内 ダイヤモンドシーサスクロッシングの全交換工事狭隘箇所での困難な工事であったが、軌陸レッカー活用等、施工方法にも積極的に関与し、 無事故で完遂。
⒉ 関西本線 奈良~郡山駅間の仮線工事JR西日本では初となる弾性直結軌道を撤去し有道床化する工事において、施工効率の向上を 図り工期の大幅な短縮と安全性の向上に寄与。
藤本軌道(株) 岡田氏
藤本軌道(株)
小池代表取締役・岡田氏
受賞会場風景